小児歯科

小児歯科について

  • 小児歯科では、こどもの成長を考慮しながら、口腔や身体の発育の障害となるむし歯や歯並びを治療します。
    乳歯が健全で正しく治療されているかは、後の永久歯の歯列だけでなく、大事な成長期の身体の発育にまで大きく影響してきます。乳歯は痛みだしたり腫れたりすると、治療しても経過が悪いのが現実です。
    乳歯はどうせ生えかわるものというのは間違いで、こどもの正常な成長発育には欠かせないものです。
    小児歯科においては、治療と同時に予防もさらに大切です。​

  • 乳歯のむし歯は永久歯にも影響を与えます​

    乳歯はまだ成長過程で歯質が弱いため、むし歯にかかりやすい特徴があります。また、お子様の奥歯は噛み合う面の溝が深いので、歯垢がたまりやすいこともむし歯の原因となります。
    「乳歯は生え変わるから、そんなに神経質にならなくても良いのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、むし歯ができやすい環境が継続することで永久歯がむし歯になることもあります。また、むし歯で自然な生え変わりより早く乳歯を失うと、永久歯が生える際のバランスが崩れて歯並びが悪くなりやすいことも知られています。
    お子様の健康な歯を育てていくために、お子様の歯が生え始めたタイミングで当クリニックにお越しください。​

当クリニックでの
小児歯科治療​

  • ブラッシング指導

    当クリニックはお子様の歯を守るためのブラッシング指導を行っています。
    その際、成長の過程に合わせた指導を行い、お子様が興味を持って歯磨きができるように楽しくやさしく教えることを心がけています。​

  • フッ素塗布

    歯面にフッ素を塗布すると、歯質を強くできる上に、再石灰化というむし歯の発症を抑制する作用を高めることができます。
    また、むし歯菌の活動を抑制する作用もあるので、歯科クリニックのフッ素塗布はむし歯予防に効果的です。

  • お子様が歯医者嫌いにならないために​

    お子様が歯医者が怖いところと認識しないためにもご協力のほどお願いいたします。

    • 嘘はつかないであげてください

      治療を嫌がる原因になりますので、なるべく嘘をついて連れてこないようにしましょう。
      また、治療の後は、たくさん褒めてあげてください。​

    • 身軽な服装をさせましょう

      こどもは治療を嫌がって、泣いたり暴れたりする場合もあります。
      汗をかきますので、治療中はTシャツなど身軽な服装にさせましょう。

    • リラックスさせましょう

      待合室では、本を読んで聴かせたり、なるべくリラックスさせるようにしてあげましょう。​

  • 将来のお口の健康の
    ために定期健診を
    受けましょう​

    お子様の初めての定期健診は、乳歯が生え揃う、2.5歳~3歳頃をお勧めしています。
    むし歯になり、歯を削るとなると、お子様は歯医者がとても嫌いになります。
    少なくとも半年に一回の定期健診を受けて、お子様をむし歯から守りましょう。
    もちろん年齢に関係なく、歯に異常が見られた場合には直ちに歯医者へ行くことが大切です。
    定期的に健診を受けると、最初に受けた年齢が小さいほどむし歯になる確率が少ないというデータがあります。13歳になったときの比較では、7~8歳を越えて健診を始めた人はそれ以前で始めた人より、2倍くらいのむし歯ができています。
    こうしてみると小さい時からの予防がいかに大切かということがわかると思います。
    むし歯や歯周病の予防を十分にして、早くから歯を削ったり抜いたりするような治療を受けないですむようにする事が大切です。ご家庭での歯みがき習慣などのケアはもちろんですが、半年に一度は歯科医院で歯科健診を受けられることをお勧めします。そうすることによって痛む前に完治し、咀嚼力を確保できると同時に完治した乳歯が永久歯を正しい位置へと誘導してくれます。​