CEREC(セレック)
CEREC(セレック)に
ついて
-
セレックとは、お口の中をスキャンして3次元データを作成した後、院内のパソコンで詰め物・被せ物を設計して、専用の加工機で作製する一連のシステムです。すべての工程が当クリニック内で完結できるので、一般的な詰め物・被せ物を適用するより治療完了までの期間が短いのがメリットです。
また、従来の型取りでは異物を歯に押し当てる際の不快感がありましたが、セレックシステムでは不快感がなく、セラミックブロックから削りだして作るので仕上がりもきれいです。
できるだけ早くきれいな詰め物・被せ物を装着したいとお考え方はお気軽にご相談ください。 -
むし歯の再発を防ぐためのCEREC(セレック)治療
セレックシステムを使うと、むし歯の再発を防ぎやすいというメリットがあります。
一般的な詰め物・被せ物の治療では、むし歯の部分を削った後に型取りをし、外部の技工所に作製を依頼します。そのため、完成した詰め物・被せ物を装着するまでの1週間程度は仮詰めで過ごすことになり、再感染が起こるリスクを否定できません。
一方でセレックシステムは、その日のうちに装着まで完了するので、衛生的で再発の可能性を少なくすることができます。
また、保険診療の銀歯を装着した場合、使っていくうちに変形して生じた元の歯とのすき間から細菌が侵入し、むし歯が再発することもあります。
セレックシステムは変形が起きにくいうえ精度が高いため、すき間ができにくくむし歯の再発予防につながります。 -
CEREC(セレック)治療はこんな方におすすめです
- 仕事や家事で忙しくなかなか通えない
- 白く自然で美しい歯にしたい
- 金属アレルギーが心配
- 型取りが苦手
CEREC(セレック)の
3つのメリット
-
精度が高く、身体にやさしく、長持ちする。より天然歯に近い感触です
コンピュータで正確に患者様の歯の形を再現するため、もともとの自分の白い歯を復元することができます。
保険の金属の詰め物・被せ物は寿命が短く、再びむし歯になることがあります。また金属アレルギーを起こすこともあります。見た目にも金属は黒く見え、審美的に劣ります。
それに対しセラミックは、歯と同様白く審美的に優れ、変色・摩耗がなく、生体親和性が高いためアレルギーも起こさず、安心・安全で身体にやさしい素材です。 -
最短1日でむし歯治療が完了。
その日のうちに白い歯が入る従来法では、歯型をとり、できた模型を技工所に送り、技工士が手作業でオーダーメイドして作った物を送り返してもらい、それを接着させるというやり方でした。そのため通院回数も最低2回必要です。それに、仮の詰め物が外れてしまい感染する危険がありました。
しかしセレックシステムでは、1回の来院でその場でセラミックの詰め物・被せ物を製作し、接着させることが可能となりました。時間上の節約と感染予防、そして麻酔が効いているうちに治療が終わるので全く痛みを感じることなくむし歯治療を終えることができるのです。 -
不快感のない光学カメラによる型採り
従来法では、歯型を採る際に、軟らかい粘土のような材料を口の中全体に入れて採っていました。そのため吐き気や気持ち悪さなどの不快感を数分間我慢せざるを得なかったのです。
しかし、セレックシステムでは専用の光学カメラで直接お口の中を撮影するため、短時間で、より正確な型採りができるようになりました。(症例によっては従来の型採りを必要とする場合がございます)
CEREC(セレック)治療の
流れ
-
-
Step01
歯を削り3Dカメラで
口腔内を撮影治療する部分を削ったあとは、3D光学カメラを使用して患部を撮影(スキャン)。型取りの不快感を味わうことはありません。わずか数秒の作業で、患部の歯列がモニター上に再現されます。※症例により型取りが必要な場合もあります。
-
Step02
コンピュータで修復物を設計
モニター上で歯の形態や噛み合わせの調整を、あらゆる角度から行い、理想的な形にしていきます。設計後は様々な色のセラミックブロックから最適な色のものを選定します。
-
Step03
設計データを基に加工
ミリングマシンと呼ばれる機械(CAM)が、コンピュータで設計されたデータをもとにセラミックブロックを削り出し、修復物を精密に整えていきます。
-
Step04
口腔内へセット
先進的な接着技術を用いて、削り出されたセラミック歯を口腔内へセットします。これで治療完了となります。なお、Step1からStep4までにかかる時間は、概ね1~2時間程度です。
-
Step01
-
料金表
-
オールセラミックインレー¥77,000(税込)
-
オールセラミッククラウン¥99,000(税込)
-
-
セレックシステム治療の
注意点- 治療する歯によっては、健康保険を適用できず自費診療になります。
- 治療箇所によっては周囲の歯と色に合わせるのが難しい場合があります。
- 天然歯と近い強度を持つ素材は、経年劣化により割れる・欠ける可能性があります。